◆採用メッセージ
当法人では、高い技術力を身につけ、向上心と情熱を持って働きたい歯科医師を募集しています。
将来、開業を目指す先生も、勤務医として安定して長く勤めたい先生も、
理想の歯科医師像の実現をサポートする環境があります。
また、若い歯科医師も多く医院に活気があり、皆とても明るく、なんでも気兼ねなく話せる環境です。定期に症例検討や勉強会も行い、分からないことを分からないと言える雰囲気なので、フォローアップもしっかりとでき、しっかりと知識と技術を身につけることができます。そのため積極的に臨床に臨めます。


歯科医師の人数も多いため色々な意見が聞けること、教育の環境がしっかり整っていることも当法人のメリットです。
ドクター教育プログラム
日々進歩する歯科医療に対応するため、確かな技術と豊富な知識を習得するためにドクター教育プログラムを取り入れております。良質な歯科医療を患者様に提供できる人材育成に努めています。
また、歯科医療だけでなく社会人としての心構え、接遇などのビジネスマナーも取り入れ、一社会人として良識・責任感ある人材の育成にも努めています。
1年目
器具の使い方、保険治療の解釈、レセコン入力方法、挨拶、接遇、掃除、介助、初診問診、レントゲン写真読影、修復処置、歯内療法、診療情報提供書作製、返戻修正方法
2年目
補綴処置、外科処置(難抜歯)、義歯作製、咬合検査、訪問診療
3年目
顎関節症、粘膜疾患、外科処置(apico)、再植、審美治療
4年目
歯周外科、移植、MTM、インプラント、経営コンサル
5年目
分院長就任

当法人は歯周病治療と予防に力を入れています。
今の歯科の現状を考え、「予防が大切である」「診療を回すだけの治療ではなく、患者様の将来を考えた治療が大切だ」と考える先生には、知識と技術を身につけられる良い環境であると思います。
またインプラントは必要不可欠なものとなっております。
インプラントやそのほかの自費診療においても高い知識と技術が要求されますが、知識レベルの確認や治療ステップを確認しながら、しっかりと診療できますので治療レベルを上げられます。
仕事もプライベートも大切にしています
1)チーム力を大切にしています。
当法人はスタッフ全員がチーム力を大切にしています。診療をスムーズに行い、働きやすく楽しい職場環境を全員でつくっています。コミュニケーションを取りながら、互いの成長をサポートしあえる環境があります。
2)しっかりとした技術が身に付きます。
基本的な診療からインプラントや自費診療のような高度な知識を必要とする診療までしっかりと技術が身に付けながら仕事ができます。

3)充実の福利厚生
各種社会保険を完備していますので、安心して働ける環境です。「就業規則」があり、休暇がきちんと決められていますので、プライベートな時間も確保しやすい労働環境です。
4)産休・育休の取得実績あり
出産後も仕事に復帰したい、仕事と家庭を両立させたい方など、当法人では、産休・育休の取得実績があり、女性が安心して働ける環境です。大切な仲間として働くのですから、末永く働いていただけることを願っています。
あなたの成長をサポートします
1)先輩ドクターや院長のサポート・技術指導
多くの勤務医の先生が、セミナーで勉強したことをなかなか実践できないという悩みを抱えています。しかし、当法人ではセミナーで勉強したことを実際の患者様に実践していただきます。また、セミナーで勉強したことを実践する際にも、事前にミーティングし、院長などがマンツーマンで指導を行いますので安心して実践することが出来ます。勉強したことを実践しないと頭で分かっているだけになってしまいます。実践することで、本当に分かったという感覚を持つことができ、技術を身につけることが出来ます。

2)定期的な勉強会
勉強会に参加することで、普段の診療だけでは経験出来ないことや違った角度からの話が聞けてたいへん勉強になります。
3)セミナー参加の補助
歯科医師向けのスキルアップセミナーは、高額の費用がかかるセミナーが非常に多く、参加の負担が大きいです。当法人で勤務される先生には、各種セミナーへの補助も行っております。このような面でも、成長をサポートする環境を提供したいと思っています。
募集要項
募集職種 | 歯科医師(正社員) |
---|---|
資格 | 未経験可(歯科医師免許必須) |
配属先 | 各診療所(面接時に応相談) |
給料 | \350,000~(臨床研修医卒後の場合) |
昇給 | 歩合(年2回査定) |
勤務形態 | 常勤(シフト制) 勤務時間は医院に準ずる |
休日 | 週休2日(シフト制)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇ほか |
福利厚生 | 各種社会保険完備、交通費支給 |
選考方法 | 面接 |
その他 | 履歴書(写真貼付)、歯科医師免許写し |