田中 直毅 先生 [金町駅前ジャスミン歯科 開業]
私が就職した時はまだ小さい法人でしたが、その後組織が大きくなっていく過程の中で働き、私自身も院長職に就き組織運営に携わらせてもらいました。プライベートな部分では他の先生方と旅行やセミナーにも行かせていただき、歯科の勉強はもちろん他の事も勉強できました。現在も時々お邪魔させてもらい意見交換させてもらってます。
栁田 なおみ 先生 [都内歯科医院 開業]
挑戦を認めてくれる職場です。また、様々な先生がいるので色々な意見を聞けて相談しやすい職場です。法人なので人材育成や経営についても勉強できるので自分が開業する上で大変勉強になりました。
髙山 浩史 先生 [髙山歯科診療所 院長]
健幸会に私は3年間在籍しました。理事長先生はとても気さくな方で仕事では日々研鑽を積まれており大変勉強になりました。また健幸会では定期的な勉強会があり分院の先生方と治療に関して情報の共有ができ今の私の歯科医師としての治療の根幹がここで身に付けられました。
奥寺 俊裕 先生 [郡山市内にて勤務]
私は諸事情により短い期間の在籍でしたが、歯科医師としての在り方を教えていただきました。職場の環境がとても良かったです。
昆野 加奈子 先生 [神奈川県内にて勤務]
私はドリームデンタルクリニックでの勤務でしたが、年齢が近い先生もいたのでお互いに切磋琢磨しながら診療ができました。スタッフとも良い関係を作ることができとても働きやすい環境でした。
岡 真和 先生 [栃木県内にて勤務]
就職先を迷っていたところ先輩の先生に誘われ入職し3つの医院で勤務させていただいたおかげで沢山の先生の治療や考えを違う角度から学ぶことができました。実家の医院を継ぐため退職しましたが良い思い出として残っています。
伊波 良将 先生 [郡山ファースト歯科矯正歯科 開業]
私は健幸会に9年お世話になりましたが、自分で考え診断をして治療を行い、このスタイルが私にはどハマりして自分で考える力が身に付きました。今の治療に物凄く活きています。
逆に自分での判断がまだ心配な場合はその医院の院長がしっかりと教えてくれます。
どちらにしても一人前になるための修行、または恵まれた環境で限りなく長く勤める考えでも当てはまると思います。
細谷 洋平 先生 [AERU歯科&矯正歯科 開業]
法人の為、たくさんの先生と出会えることができました。時には意見がぶつかることもありましたが、そこを話し合える仲間たちでした。治療に関しては私の中でとても尊敬できる先生とも一緒に仕事をし私の歯科治療の礎となりました。9年間ありがとうございました。
益子 保英 先生 [アイラブ歯科クリニック 開業]
私は10年間勤務したのち、現在のアイラブ歯科クリニックをそのまま承継させていただき開業に至りました。治療に関しては自分の方針で任せてくれる部分が多かったですが、分からないことや迷った時には周りの先生方に色々と助けていただきました。
鈴木 翔 先生 [海外留学中]
私は最終的に院長まで経験させてもらいましたが、色んなことがありましたがそこでの貴重な経験は私を大きく成長させてくれました。現在は個人的な理由で海外にいますが、快く送り出していただきました。